物件売却 卓球を愛して41年、江原 文男です。牛田南の物件を売却することができました。 買主は宅建業者で、既存建物を解体し、アパートを建築する予定です。 敷地内に電線、ワイヤー、電話、ネットの線が越境して… 2024.03.29 江原文男
吹雪の中のお彼岸 木原愛一郎です。先月の七回忌法要に続き、弊社相談役のお墓参りに行ってきました。三月も後半に入り、春を待つ桜の開花も間もなくと言ったところですが、本日は日本全国が低気圧の影響もあり、各地で台風並… 2024.03.27 木原愛一郎
カーテン 芸術をこよなく愛する癒しの新人中村奏恵です。日差し暖かくなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。これからだんだん気温が上がってきますと窓を開けて生活する時が増えてきます。今回初めて… 2024.03.18 中村奏恵
春近し 卓球を愛して41年、江原 文男です。社屋前の花壇の桜が咲きました。何の種類かは不明ですが、毎年サクランボの実をつけます。着実に春が近づいていることがうかがえますね。2月には20℃を上回… 2024.03.13 江原文男
七回忌法要 木原愛一郎です。早いもので弊社相談役(実父)が逝去して、あっという間に6年が経過しました。本日は親戚が集まり、七回忌の法要が執り行われました。菩提寺の正林寺にてお経を唱えていただき、献花持参にて墓… 2024.03.11 木原愛一郎
インナーサッシ取付の工事 芸術をこよなく愛する癒しの新人中村奏恵です。山茶花や梅の花が咲いていますが、皆さまいかがお過ごしですか。昼と夜との寒暖差がありますのでお身体に気をつけてください。 今回初めてリビングの窓にイ… 2024.02.19 中村奏恵
ガレージ拡張工事 卓球を愛して41年、江原 文男です。ご子息等が帰ってきたときの車の駐車に困り、ガレージを拡張することにされたお客様。ついでに将来車いすになっても困らないようにと玄関までのアプローチをスロープにし… 2024.01.29 江原文男
29回目の結婚記念日 木原愛一郎です。早いもので29回目の「結婚記念日」を迎えました。とりたてて特別な行事はありませんが、夫婦水入らずで食事に出かけました。折角なので町内ではなく中区のフレンチレストランを予約しました… 2024.01.18 木原愛一郎
初めてのワークショップ 芸術をこよなく愛する癒しの新人中村奏恵です。寒い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか 12月14日、マルコシ1階「コミュニティCaféふぉーらむ」でワークショップを開催しました。ワーク… 2023.12.20 中村奏恵
境界 卓球を愛して40年、江原 文男です。不動産を売買するに当たり、重要となってくるのが境界です。団地内なら境界ピンが大抵打ってありますが、ガレージ拡張工事や外構工事などで境界ピンが紛失しているケース… 2023.12.07 江原文男